厚労省の政策により,昭和37年~53年度生まれの男性を対象に,風疹抗体検査・第5期定期接種が行われています.
対象の方には,クーポン券が届きます.抗体検査・定期接種をご希望の方は,クーポン券をご持参のうえ,受診してください.
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/index_00001.html
日付: 2020年9月25日 カテゴリ:内科
厚労省の政策により,昭和37年~53年度生まれの男性を対象に,風疹抗体検査・第5期定期接種が行われています.
対象の方には,クーポン券が届きます.抗体検査・定期接種をご希望の方は,クーポン券をご持参のうえ,受診してください.
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/index_00001.html
日付: 2020年9月25日 カテゴリ:内科
花粉症、アレルギー性鼻炎、喘息の患者さんが増えています。
よりしっかりと対応できるよう、2019年4月1日(木)から新たに先生をお迎えして、診療体制をより充実させてまいります。
お問い合わせが多いのため,本日の時点で在庫のあるワクチンをお知らせいます
A.小児
1.予防接種法(定期1類疾病予防接種)
4種混合(DPT-IV: 百日咳,破傷風,ジフテリア,不活化ポリオ)
3種混合(DPT-IV: 百日咳,破傷風,ジフテリア)
不活化ポリオ
MR(麻疹・風疹混合)
麻疹
風疹
日本脳炎
2.任意接種
ヒブ
肺炎球菌(7価,小児用)
子宮頸がん
おたふく
A型肝炎
B型肝炎
B.成人
A型肝炎
B型肝炎
肺炎球菌(23価,成人用)
MR(麻疹・風疹混合)
麻疹
風疹
*上記は現時点の在庫であり,常に在庫がある訳ではありません.事前に必ずお問い合わせによる在庫のご確認をお願いします
*在庫のないワクチンについても,翌日までにはほぼ納入可能と思われます.
新宿イーストサイドたけうち内科
竹内惠理保
日付: 2013年3月12日 カテゴリ:各種ワクチン
本日,風邪のためにキャンセルがあり
チメロサールフリーのインフルエンザワクチンが1名分接種可能です
チメロサールフリーワクチンは,防腐剤の入っていないインフルエンザワクチンです
ご希望の方は,当院(03-6205-5315)までご連絡ください
新宿イーストサイドたけうち内科
当院のインフルエンザワクチンの在庫が全てなくなりました
今後,インフルエンザワクチン接種を希望される方は,必ずお問い合わせください.
インフルエンザワクチン入手可能でしたら,対応させていただきます
つきましては
今後,予約なく直接来院してインフルエンザワクチンの接種を希望されても
対応することはできなくなりました.
よろしくお願いいたします
新宿イーストサイドたけうち内科
インフルエンザが,少しずつですが発生しております
当院に限って言えば,
インフルエンザワクチンを接種していない方がA型インフルエンザを発症
しています
予防接種を受けているにもかかわらずインフルエンザを発症した方は
まだいらっしゃいません
インフルエンザがまだ流行していない今月中がワクチン接種の最終タイミングと思います.
もし検討していらっしゃる場合には,12月中に接種を済ますことを強くお勧めします
新宿イーストサイドたけうち内科
日付: 2012年12月19日 カテゴリ:内科, 各種ワクチン
ウイルス性腸炎に加え,細菌性腸炎も大流行しています
ほんの少量のウイルスが体内に入るだけで,あっと言う間に感染してしまいます
患者さんの吐物,便等の処理をする際は
手袋,マスクを着用し,処理したものはビニール袋に入れて処理してください.
感染物質が乾燥すると,病原体を含んだ乾燥粒子が舞い,それを吸引しただけで簡単に感染します.
充分にご注意ください
新宿イーストサイドたけうち内科
日付: 2012年12月10日 カテゴリ:内科
インフルエンザの季節がやってきました
当クリニックでは,まだインフルエンザに感染した患者さんは確認できていません.
新宿区でも,まだ少数の感染報告がある程度です.
しかし,先日,埼玉県で学級閉鎖が発生しました.
*インフルエンザの予防接種を検討している方は,なるべく早めに接種することをお勧めします
*症状等で不安がある方は,早めに受診してください
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001211070002
インフルで学級閉鎖 公立学校、今季初
2012年11月07日
◇坂戸・入間の2学級
県教育局は6日、県内の公立小学校と中学校の各1学級で、インフルエンザまんえん防止のために学級閉鎖を行うと発表した。県内の公立学校では今季初。
6日に坂戸市立北坂戸小で1年生の1クラス(19人)で発熱や頭痛、のどの痛みなどで5人が休むなどしたため、7~8日を学級閉鎖にする。また、入間市立藤沢中の3年生の1クラス(37人)でも10人が休むなどしたため、7~9日を学級閉鎖する。
新宿イーストサイドたけうち内科
日付: 2012年11月11日 カテゴリ:内科
インフルエンザの予防接種は,おかげさまで順調に進んでおります.
当院にはまだ若干の余裕がありますので,もし職員への予防接種をご検討していらっしゃるご担当の方がいらっしゃいましたら,
ご連絡ください.
新宿イーストサイドたけうち内科
日付: 2012年11月8日 カテゴリ:予防接種, 内科, 各種ワクチン