今週に入り,新宿区内でインフルエンザに発症した方が1日あたり20人を切ってきました.インフルエンザの流行は,だいぶ落ち着いてきているように思います.
今年のインフルエンザ流行のピークは1月下旬だったようで,現在は1月下旬の1/5程度の患者さんの発生にとどまっています.
しかし今週は非常に寒いですから,予防には十分ご注意ください.
日付: 2013年2月19日 カテゴリ:未分類
今週に入り,新宿区内でインフルエンザに発症した方が1日あたり20人を切ってきました.インフルエンザの流行は,だいぶ落ち着いてきているように思います.
今年のインフルエンザ流行のピークは1月下旬だったようで,現在は1月下旬の1/5程度の患者さんの発生にとどまっています.
しかし今週は非常に寒いですから,予防には十分ご注意ください.
日付: 2013年2月19日 カテゴリ:未分類
本日午後の診察(14時~)は,東大での講義のため,代診のなります.
代診医師は日野医師(東大病院)です.
ご不便おかけしますが,よろしくお願いします
新宿イーストサイドたけうち内科
竹内惠理保
日付: 2013年2月15日 カテゴリ:未分類
新宿区医師会への登録患者数を見ますと,1月中は1日平均80人以上の患者さんが登録されていました.
今週に入りますと1日平均58人と明らかに減少傾向にあります.
その一方で非常に強い嘔気・嘔吐・下痢症状を訴える患者さんが急増してきました.
ここ最近,寒さが緩んでいるのが原因なのでしょうか?
外出後の入念な手洗い,うがい等,よろしくお願いします
今週,新宿区では1日に100名以上のインフルエンザの患者さんが発生しています.全体の95%がA型です.
当院の場合,全員A型インフルエンザであり,9割以上の方がインフルエンザワクチンを接種していない方です.当院に限って言えば,本年度の予防接種は有効であると思います.
日付: 2013年1月26日 カテゴリ:未分類
明日,1月25日(金)は,東京大学医学部で講義を行うため,午後代診となります.
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします
1月25日(金)14時~18時すぎ
代診医師 桑野医師(東京大学医学部附属病院)
新宿イーストサイドたけうち内科
竹内惠理保
日付: 2013年1月24日 カテゴリ:未分類
本日,風邪のためにキャンセルがあり
チメロサールフリーのインフルエンザワクチンが1名分接種可能です
チメロサールフリーワクチンは,防腐剤の入っていないインフルエンザワクチンです
ご希望の方は,当院(03-6205-5315)までご連絡ください
新宿イーストサイドたけうち内科
当院のインフルエンザワクチンの在庫が全てなくなりました
今後,インフルエンザワクチン接種を希望される方は,必ずお問い合わせください.
インフルエンザワクチン入手可能でしたら,対応させていただきます
つきましては
今後,予約なく直接来院してインフルエンザワクチンの接種を希望されても
対応することはできなくなりました.
よろしくお願いいたします
新宿イーストサイドたけうち内科
インフルエンザが,少しずつですが発生しております
当院に限って言えば,
インフルエンザワクチンを接種していない方がA型インフルエンザを発症
しています
予防接種を受けているにもかかわらずインフルエンザを発症した方は
まだいらっしゃいません
寒中お見舞い申し上げます
今年もよろしくお願いします
診察時間は
平 日 09:00~13:00, 14:00~19:00
土曜日 09:00~13:00
です
新宿イーストサイドたけうち内科
竹内惠理保
12月28日(金)17:00で診察受付を修了させていただきます
大変ご迷惑おかけしますが,よろしくお願いします
年始は
1月4日(金)09:00~
通常通り診察いたします
よろしくお願いします
新宿イーストサイドたけうち内科
竹内惠理保
日付: 2012年12月27日 カテゴリ:未分類